人々が集まる、人々が楽しむ、人々が幸せと感じる場所やコトの提供を目指して、様々なジャンルのクリエイター、アーティスト、ディレクターなどが集まり、 枠にとらわれない新たな価値創造を叶えるプラットフォームを立ち上げました。
メンバーに共通する質の高い感性で心動かす事例を丁寧に構築します。
We launched a platform that various creators, artists, and directors in various genres congregate to offer new value creation free from the limitation, aiming at providing places and events that people get together, enjoy and feel happy.
We provide planning to touch people’s heart with the sensitivity, a shared spirit of all the staff members.
Producer
株式会社 oriharamiki design office
株式会社 oriharamiki plannning office
代表取締役
デザインは人が創るもの。
だからこそ人への「思い」や「心」「愛」でデザインを満たし
満タンになった作品で人々の心を動かしたい、
そんな思いで活動している。
女性ならではの感覚で「居心地の良さ」「ホスピタリティ」
「可愛さ」「色気」を追求し、そのフィールドは
レジャーホテル、飲食、クリニック等多岐にわたり
「流行る施設創り」を目指して日々デザインをしている。
特にバー、キャバクラ、レジャーホテルなど男性主体と考えられていたジャンルを女性の立場からの視点に着眼しデザインを構築。
特にレジャーホテルに関しては 1000ルーム を超える実績を持っている。
JCDデザインアワードなどで奨励賞、及び入選多数。
■受賞歴
2018年 JCDデザインアワード 入選 :HOTEL Misty
2017年 JCDデザインアワード 入選 :餃子の王将 台湾 漢神アリーナショッピングプラザ店
2017年 JCDデザインアワード 入選 :HOTEL FLOS
2016年 BAMBOO AWARD 2016 ベスト10入選 : GYOZA OHSHO 烏丸御池店
2016年 JCDデザインアワード 入選 : GYOZA OHSHO 烏丸御池店
2015年 BAMBOO AWARD 2015 入賞 : 寿し処 まぐろ茶家
第14回 BEST STORE OF THE YEAR ノミネート作品 : 和可松
第13回 BEST STORE OF THE YEAR ノミネート作品 : 路地とうや
2006年 JCDデザイン賞 入選 : 折衷バー シヅクトウヤ
2005年 JCDデザイン賞 奨励賞受賞 : SWEET HOTEL 蜜箱
2004年 JCDデザイン賞 入選 : 美容室 LIBERTY
2002年 JCDデザイン賞 入選 : graff hair
2000年 JCDデザイン賞 入選 : stylish space VOICE
Food Producer
株式会社anemosu 代表取締役
1970年9月30日、東京都生まれ。
世田谷区立の小学校から立教女学院中学校・高等学校を経て立教大学法学部入学。
1993年3月
立教大学法学部卒業
1993年4月
食の専門出版社 株式会社柴田書店入社。
月刊誌「フードビジネス」「月刊食堂」「ホテル館」「料理百科」「カフェ-スイーツ」編集部を経験。
ムック編集部で下記のムック編集長。
デザインレストラン「dining(ダイニング)」編集長
中食「デリそうざい」編集長
中国料理「基本の中国料理」編集長
洋菓子専門誌「洋菓子材料図鑑」編集長
コーヒー専門誌「ザ コーヒー プロフェッショナル」編集長
ベーカリー専門誌「ベーカリーブック」編集長
■書籍担当
「そのお店、今なら再生できます」際コーポレーション中島武氏著
「本音の飲食店」ゼットン稲本健一氏著
「ニューズ・デリ スーパーメニューブック」ニューズ・デリ
「カノビアーノ イタリアン」カノビアーノ植竹隆政氏
「エスコヤマ ショコラジャポネ」パティシエ エス コヤマ小山進氏
「モンサンクレール 軽やかさの秘密」モンサンクレール辻口博啓氏
「ドイツ菓子大全」ユーハイム安藤明氏など
他、食品メーカー、包材メーカー、展示会などでの講演、料理コンクール審査員など。
2018年8月末
株式会社柴田書店を退職。25年5ヶ月勤務。
2018年10月
自らの出版社、株式会社 anemosu(アネモス)を設立。
「大人とこどもの食育」をテーマに、食のプロたちとともに多様な食文化を広めるための出版活動を志す。書籍出版及びコンサルティング、業務用食材販売業務を営む。
Architect
建築家/一級建築士
1977年
横浜市生まれ。
2012年
HOUSE PLACE ARCHITECTURE associationを 設立。
2014年
株式会社家所亮二建築設計事務所に改組。
建築から家具、インスタレーションやアートなどスケールやジャンルを問わず、“ありそうでなかったコトやモノ”、“ヒト独自の感覚や感情” にフォーカスし、ヒトの意識や考え方を豊かにしていく表現目指す。
■代表作
『ニクノトリコ』『E Office』『MOMENT KANDA』『ma ku』『wa ku』『Arrow →』『ピースハウス』など。
■受賞歴
世界三大デザイン賞である『reddot award 2018』『iF DESIGN AWARD 2018』でWinnerに。また、『FRAME Awards 2018』では建築界のノーベル賞 と称されるプリツカー賞を取ったRCRアーキテクツをはじめ、 世界最高峰の建築家やデザイナーが集まる中で唯一、三部門でノミネートされ、二部門でPeople’s Winnerに輝く。『ニクノトリコ』は現在世界各国で12冠を獲得。
Interior Designer
1980年生まれ。武蔵野美術大学 建築学科卒業。
株式会社ワンダーウォール / 片山正道を経て、2012年にDAISUKE YAMAMOTO / de:sign 設立
プロジェクトヴィジョンを共有するための徹底的なコミュニケーションから導きだす
空間ブランディングをベースに、人間の微細な知覚や意識に訴えるデザインをコンセプトに据え、数々の空間・プロダクトデザインを生み出している。
■代表作
『Diego表参道』,『Kobe Leather Cloth』,『beautiful people』
■受賞歴
German Design Award 金賞
ICONIC AWARD best of best
Asia Pacific Interior Design Award 銀賞
design for Asia award銅賞
日本空間デザイン協会 空間デザイン賞 金賞
日本商空間協会デザインアワード 銀賞・新人賞
ほか、多くの国際賞を受賞。
武蔵野美術大学非常勤講師。
Web Designer
1964年生まれ
多摩美術大学卒業、多摩美術大学大学院修了。
ソニー株式会社勤務を経て1997年渡米。
ロサンゼルスにてフリーランスのウェブデザイナーとして起業。
正直なデザインを心がけて活動中。
Musician
キーボーディスト/作曲家/アレンジャー
1984年生まれ 広島県尾道市出身
Musicians Institute Los Angeles 卒業。
ロサンゼルスに留学中、たくさんの人や音楽に出会い、現在はピアノはもちろんRodes、ハモンドオルガンの音を好み、主にPops,Rock,Funk,Bluesを演奏する。
CM音楽制作、楽曲制作、バンド活動を行っている。
参加バンド
Kinki kids
V6
堂本光一
The Charm Park
Flavour LA などで活動中。
Constructor・Phenomenon Creator
常に移り変わる一時の自然の光景は、儚くも強い美しさが存在する。
その光景から抽出した光学現象を素材と構造によって再構築し、
そこに太陽や風といった自然の力を取り込れることでできる光の空間を創造している。
もう一つ念頭に置いていることが、作品から漂う空気感である。
絵画や映像などでは感じ取ることのできない、空間特有の性質は空気感によって生じると解釈し、
作品と作品を取り巻く環境の調和を図ることを大事にしている。
空間は媒体となり、自然の光景をより人の身近な存在として実感させてくれる。
そして、今この場所で起こる事象や時間という概念を再認識する。
東京藝術大学デザイン科で博士課程修了後、
現在は建築科で二度目の博士課程に在籍し構造と現象を結ぶ研究を行なっている。
また、共同設立したチーム「空間演出研究所」の代表を務めるほか、
デュオの「OSOTO lab.」を設立し、国内外のアートプロジェクトで作品発表をしている。
■展示
2022 ”THE WAY”, グループ展, Valletta IAM Contemporary Art, Valletta / Malta
2019 ”SUTTEN (素展) -それってデザイン?-“,グループ展, 青山スパイラルガーデン, 東京
2019 ”Land Politics”, グループ展, Valletta Contemporary Art Gallery, Valletta / Malta
2018 ”Transnational Tokyo “, グループ展, ヴァレッタの空家, Valletta / Malta
2015 ”新宿クリエイターズフェスタ 空間デザイン部門”, コンペ, 新宿, 東京
など
■アートプロジェクト
2021 ”なおえつ うみまちアート”, アートイベント, 船見公園沿海岸, 新潟
2018 ”欧州文化首都 VALLETTA 2018″, 国際イベント, ヴァレッタの海, Valletta / Malta
2017 ”数奇フェス”, アートイベント, 上野公園, 東京
2016 ”数奇フェス”, アートイベント, 上野公園, 東京
など
■賞歴
2022年 JID AWARD 大賞, NEXTAGE部門 特別審査員 中村拓志賞 2部門受賞
2021年 東京藝術大学アートフェス2021 ゲスト審査員特別賞(隈研吾),他1賞 2部門受賞
2021年 東京藝術大学 野村美術賞
2016年 JID AWARD NEXTAGE 部門賞
2015年 新宿クリエイターズフェスタ 空間デザイン部門 最優秀賞
2013年 JIA・大光電機主催 第7回 建築家のあかりコンペ 最優秀賞
など
Artist
メディアアーティスト
女子美術大学非常勤講師
大学時代は油絵と版画を学び、2002年よりほぼ全ての作品をコンピューターで制作を始める。CGと映像を制作しているが、映像は特に「時間軸のある絵画」という考えで制作。
物語を語る動画ではなく、五感に訴える「感じる」映像であることを目指している。
また2人の子育てを通し、その成長を案ずる中で自己表現に止まらない自分なりのアートの社会的役割を模索。
未来のために、少しでも良いものを残していきたいと考えている。
■展覧会
2005年 アートフロントギャラリー 東京
2017年 Artifact ニューヨーク
2018年 クイーンズギャラリー バンコク
2018年 Designart /ボルボスタジオ青山
他
■受賞歴
2005年 東京コンペ入選
2008年 アジアデジタルアートアワード静止画部門入賞
2015,2016年 アジアデジタルアートアワード動画部門入賞
2017年 アジアデジタルアートアワード動画部門大賞受賞 他
Artist
空間を読み解き、作品を制作。その空間をよりひきたたせる空気感を作り上げる平面作家。
彼女の作品の持つ美しい色合いや、筆のタッチ、程よいリズム感は、平面作品でありながらもその奥にさらに空間があるかのような奥行きを感じることができる。
主に自然からインスパイアされることが多く、その象徴的な表現は、抽象であるにもかかわらず見る人ごとに違う見え方を呼び覚ますような作品が多い。
空間をより引き立たせる作品づくりの原点はインテリアデザイナー時代に培ったもので、それに加えて幼少期からののびのびとした感性がこの作品性をうみだしている。
■おもな壁画/アートワーク制作
2020 みなとみらい線元町・中華街駅
日航金沢
ホテルアーバングレイスグラン
浅草東武ホテル
エレガーノ西宮
グランドニッコー東京台場 桃李
2019 JAL ファーストクラスラウンジ
HOTEL GRANVIA OSAKA
2018 オークラ東京ベイ
アンダーソン毛利法律事務所
2017 グランドニッコー東京台場
2016 Aqua sports & spa
志摩観光ホテル
HOTEL OLE
アニヴェルセル 表参道
2015 銀座三越
ホテルオークラ JRハウステンボス
愛知トヨタショールーム
2014 大阪マリオット都ホテル
パークコート千代田富士見ザ・タワー
2013 HITO MEDICL CENTER
アニヴェルセル みなとみらい
2012 ホテルグランヴィア大阪
浅草ビューホテル
AKASAKA Kタワー レジデンス
2011 ヒューリック銀座数寄屋橋ビル
2010 シェラトンホテル広島
羽田空港国際線JALラウンジ
2009 フランクフルト空港 JAL ラウンジ
2007 成田空港 JAL サクララウンジ
新宿タカシマヤ 1F 天井画
CONRAD東京 他多数・・・
■展覧会/賞
2021 Shun Art Gallery Tokyo
2020 Aqua Sports&Spa
Art Gallery Cafe 茶々華
2019 ARTS & CRAFTS STUDIO@PMQ(香港)
Art Macao “Japan Pavilion”
RIGNA TERRACE TOKYO
2018 東京妙案ギャラリー
2016 木内ギャラリー
2015 織絵アートギャラリー
八幡市民談話室
2013-14 上海、J.GALLERY 本店 (全2回)
2013 上海、J.GALLERY Genslerオフィス
2012 コクヨファニチャー 上海ショールーム
2011 アイデック 東京ショールーム
2009 新宿パークタワー ギャラリー1
H.A.C.ギャラリー
2004-8 ハートランド スタンディングバー六本木ヒルズ (全5回)
ギャラリー ル・ベイン
ティーワイ・ハーバー・ブルワリー スペースインタート
2007 村松画廊
2006 上海、J.GALLERY
東奥日報八戸支社 ギャラリー
2004 パリ、アトリエヴィスコンティーギャラリー
2003 東奥日報八戸支社 ギャラリー
ギャラリー彩園子
2001 村松画廊
2000 銀座ITOKIショールーム
■グループ展/賞
2017 AD CORE 東京広尾ショールーム
二人展 KAARAと…
2015 ギャルリーパリ 二人展 大谷宗之と…
ボレアス バンクーバー アート展
2003-22 サロンドトンヌ 入選 (全9回)
2002 JCAAパリ 特別賞
2001-2 ギャラリー彩園子
Collaboretion 管 木志雄と… (全2回) 他多数・・・
Artist
東京造形大学にて彫刻、塑像を学ぶ。
2007年頃から主に鉄を使用した抽象的な表現を始め、
絶妙なバランス感覚で鉄や鉱物の硬さ、重力を感じさせない彫刻作品を制作する。
■主なパブリックコレクション
ダニエル.K.イノウエ国際空港JALサクララウンジ(ホノルル)
スワンナプーム国際空港JALサクララウンジ(バンコク)
アロフト東京銀座
グランドニッコー東京台場 中国料理 桃李
ホテルグランヴィア大阪
ホテルオークラ京都
クレイトンベイホテル
ホテルヴィスキオ京都
ホテル日航金沢
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道
LequOkinawaChatanSpa&Resort
東京競馬場UMAJO
中山競馬場
資生堂パーラー
珠洲市民図書館
他多数・・・
■略歴
東京造形大学彫刻科卒業
■主な展覧会
2007 村松画廊 二人展
2014 KOKUYO Gallery 上海
2017 AD CORE 東京広尾 二人展
芳澤ガーデンギャラリー 四人展
2019 東京妙案ギャラリー
2019 RIGNA TERRACE TOKYO
2020 Art Gallery Café 茶々華
2021 秋葉原、両国
2022 ギャラリーせいほう
2019-22 サロンドトンヌ 入選 他多数・・
Artist
アートで豊かな空間をテーマに、過去に1700件以上のホテルなどのアートに関するプロジェクトに関わる。アートコーディネーション、ディレクションだけでなく制作も行う。
アートが人をつなぎ、空間をつなぐ楽しさを伝えたいと、ワークショップやセミナーなど多岐にわたり、活動を続ける。
■主なコレクション
横浜ロイヤルパークホテル
沖縄リーガロイヤルホテル
ヒルトン東京ベイ
ホテルグランヴィア大阪
大阪新阪急ホテル 客室
ANAクラウンプラザグランコート名古屋
ベッセルホテルカンパーナ名古屋
ザ ロイヤルパークホテル 広島リバーサイド
ホテル日航姫路
グランドニッコー東京台場
ホテルメトロポリタン エドモント
広島テレビ放送株式会社
■主なプロジェクト
ALOFT TOKYO GINZA
ホテルヴィスキオ京都
大阪マリオット都ホテル
■略歴
日大芸術学部卒業
ワシントン州立大学交換留学
■主な展覧会
2002 cafe LUNALUNA(二人展 Re-Birth)
2014 上海KOKUYO 二人展
2017 芳澤ガーデンギャラリー 四人展
2020 Art Gallery Café 茶々華 他多数・・・
Artist
2 歳頃から興味のほとんどを生物と自然環境に注ぎ続ける。
自身の実体験に基づいた生物や自然の生態と動きをモチーフとした屋外インスタレーション空間を創造するフリーランスのアーティスト。
人間が動物や自然と実際に接している時の感覚や緊張感に着目。自身が魅力を感じる、動物と人間の関係性について考える時間を与える作品の研究を深めている。